多忙を極めて6か月近くブログを休んでしまった。 これからは精を出して書くつもり。 とりあえずは靴の話し。 50年ほど前、イタリアで、ゴルフ シューズではなく、一般の夏用の 紳士靴で、白、黒のツートン カラーが流行ったことがある。 その頃、東京駅八重洲口近くの靴やに入ったら、店の主人が 「あんな野暮ったいデザインの靴なんか履けるか」と口を極めて イタリアの靴を罵っていたが、・・・
今年の移動祭日4月20日の復活祭から1週間後の日曜日の今日は 列聖式がヴァティカンで行われるそうだ。 新しく聖人になったのは3代か4代前の法皇とその前の法皇の二人だが、 聖人と認められる為にはなにか奇跡を起こしていないとならないので、 皆で一生懸命その奇跡を探していたようだ。奇跡の中には3年前に 切り刻まれて死んだ幼児の身体を繋ぎ合わせて生まれかえらさせたなんて いうのもあると聞いた・・・
今年の復活祭は4月20日。イタリア中のお菓子屋さんには チョコレートの卵が山積みになっていることだろう。 一昔前には卵の中によく日本製の景品が入っていて、 業者が買い付けに来ていたものだが、今はどんな物が 入っているのだろう。
4月8日はお釈迦様の誕生日。甘茶を振舞ってくれるお寺がある。 菩提寺では頭から甘茶をかけられているお釈迦様の小さな像があって 頼めば無料で甘茶をくれるが、甘茶自体は甘いけれど変な味で あまり好きではない。 正月前後はお餅、3月の雛祭りにはあられや菱餅、桜餅に白酒、 5月の節句には柏餅や粽。大晦日には蕎麦とお祝いごととか節季の 折に特に食べるものがあるが、イタリアでも元日にはレンズ豆・・・
パスクィーノ ~ ローマの落首板
作者:pincopallino
イタリアの今、昔のこと、その他。 思いつくままに書いてます。
7日 5 月 8 総合 8817 いいね
↑投票してね!
人気投票ボタン配置は こちらから
女性の日..
ヴァレンタイン デイ 3..
サン ヴァレンタイン ディ 2..
ヴァレンタイン デイ..
エピファニア..
モンテ ロ-ザ..
国民投票の結果..
過去記事
あなたのブログ・FBページをもっと多くの人に読んでもらいませんか?ローマでのブログ・FBページをお持ちの方は是非ご登録下さい。